東京都台東区の社労士事務所。職場のトラブルならお任せください。

プライバシーポリシー事務所概要

田中宏和社会保険労務士事務所|東京 台東区の特定社会保険労務士 、助成金受給手続、就業規則、人事制度賃金制度構築はお任せ!

03-5812-3966 ご相談・お問合せ

受付時間:10:00~18:00 定休日:土日祝祭日

News & Information新着情報

「男女間賃金差異分析ツール」を公開しました

2025/03/06

厚生労働省では、主に中小企業向けに男女間賃金差異の要因を分析できる簡易なツールとして「男女間賃金差異分析ツール」を作成し、このたび公開しました。

男女間賃金差異の要因を分析することは女性活躍に関する課題分析やより効果的な女性活躍の取組につながります。
厚生労働省では本ツールを活用いただけるよう広く周知を行い、企業における女性活躍の一層の取組を促進していきます。

【「男女間賃金差異分析ツール」概要】
1 男女間賃金差異分析ツールの特徴

・自社の男女間賃金差異をはじめとする労務管理の基本データを同業種・同従業員規模の企業平均データと比較することで自社の女性活躍に関する強みや課題を明らかにすることができます。
・男女間の賃金差異が生じる要因・課題に応じた雇用管理の見直しに係るアドバイスが得られます。
※「男女間賃金差異分析ツール」より踏み込んで男女間賃金差異の要因分析ができる「男女間の賃金格差解消のためのガイドライン(パンフレット)」についても、男女間賃金差異の現状の更新及び女性活躍に関する各種支援ツールの追加等により刷新しました。

2 入手方法
女性活躍推進法特集ページ(厚生労働省ホームページ)からダウンロードしてご利用ください。
(女性活躍推進法特集ページ)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000091025.html

詳しくはこちら

情報/厚生労働省

お問合せ先

お気軽にお問合せください

03-5812-3966

受付時間:10:00~18:00
定休日:土日祝祭日

メールでのご相談・お問合せ

採用情報

News & Information

2025/03/17

男女間賃金差異 要因分析ツールを作成――厚労省

厚生労働省は、自社の男女間賃金差異の課題・要因分析を支援する「男女間賃金差異分析ツール」と、活用パンフレット(手引き)を作成し、ホームページ上で公開した。同ツールは、入力した全従業員の給与などの情報に基づき、自社内の賃金 …

続きを読む

Business Outline

事務所案内

所在地

〒110-0016
東京都台東区台東4-29-13
日進ビル4階

電話:03-5812-3966
FAX:03-5812-3967

東京都台東区の社労士事務所 田中宏和社会保険労務士事務所です。

東京都台東区の特定社会保険労務士が、あなたの会社の経営理念に沿って労務管理面から経営を強力サポートします。職場の人事労務トラブルや各種制度のお悩みを親切かつ迅速な対応で解消していきます。田中宏和社会保険労務士事務所までお気軽にご相談ください。

ご相談・ご依頼・お問合せ先

お気軽にお問合せください

03-5812-3966 メールでのご相談・お問合せ

受付時間:10:00~18:00 定休日:土日祝祭日